Person 人 ひと

『 今こそ、ものづくり人づくり教育を 』

一般社団法人 澁谷ものづくり人材育成研究所 代表理事 奥嶋 建城 さん

2018年3月 1日

⇒ 設立の経緯を。
「松下電工(現パナソニック)でものづくり人材育成ひと筋、退職時に“ものづくり人材育成ひとすじ”の本を自費出版。その本を読まれた中小企業の経営者さんに賛同いただいたのがきっかけです」

⇒ というと?
 技能者の育成が大事で社員研修して欲しいと頼まれました。その後、お金は出すが口は一切出さない。日本の技能者育成のために使ってもらいたいとポーンと資金を出されました」

⇒ それは凄い!
 「半信半疑でしたが、現場で働いている技能者に光を当てる活動をしたいと設立しました。その経営者には一年に一度お会いして活動と決算報告をしています。ただ、決算と言っても収入はゼロ・・・(笑)」

⇒ 収入がない。
 「技能五輪のメダリストを呼んだセミナー、工業高校の先生を対象に技能五輪全国大会へ視察招待などの支援活動をして来ましたが、受講料は取りません。講師料などを支払うだけ。スタッフもボランティアです」

⇒ 今はどんな活動を。
 「工業高校の先生でも製造現場を知らない先生が増えています。ものづくりマイスターに来てもらい、仕上げ技術技能指導力向上講習会などを全国で開催しています」

⇒ 日本のものづくりに一言。
 「技能者を軽視している会社はダメ。企業内訓練校も減っています。今こそ、ものづくり人材教育を徹底して継続すること。また、工場をオープンにして見てもらうことも刺激になります」

▶住所=大阪市東淀川区東中島1-17-5
▶電話=06・4862・5486
▶プロフィール=2011年6月設立、HPで元工業高校の先生によるものづくり情報を発信、奥嶋さん自身もメルマガでものづくりへの思いを発信する。
URL.http://www.shibuya.or.jp/


▶▶▶▶▶▶【YouTube】3/20^UP


▶魅力と驚きが詰まった作品展


リバー産業社長 河 啓一さん

応援・協力

明るい認証制度「AKS0041」

日本一明るい経済新聞は、明るいシステム倶楽部の協力を得て、職場を明るくする認証制度をスタートしました。

(続きを読む)...

本誌をバックアップ!! 財界アドバイザー

「日本一明るい経済新聞」は、各種財界人からのバックアップを受けております。

(続きを読む)...

KANSAI仕事づくりの会

KANSAI仕事づくりの会は、「αゲル」「曲面印刷」を開発した、アース研究会会長である中西幹育氏を囲み...

(続きを読む)...

twitter 日本一明るい経済新聞 編集長 竹原信夫

Warning [PHP]: opendir(/virtual/119.245.206.194/home/system/modules/blog/images/caticon): failed to open dir: No such file or directory in file class/xoopslists.php line 113