これまでの記事

はんだビジネス・個人向けのはんだ受託加工・DVD教材・はんだ検定

ノセ精機

2014年5月20日



ノセ精機(TEL074 9・46・0456) は、はんだ付けでオ ンリーワンのビジネ スを展開。はんだ付 けDVD教材から個 人向けのはんだ受託 加工、はんだ検定さ らに「はんだアート」とは んだビジネスを広げている。

「DVDは家庭用ビデオで 撮影、編集、ナレーションも全て自分 でやりま した」と 野瀬昌治 社長。自 ら を“ は んだ付け 職人”と 呼び、「は んだ付けに光を!」と明るいはんだ付 けビジネスを次々と展開する。

DVDでは、「鉛フリーはんだ付け作業」など、これ まで10本を制作。 中国版(5万円)、 英語版(2万円)まであり、累計約4500本を販売。 書籍では昨年末に電子工作、電子 機器修理がうまくなる「はんだ 付けの職人技」を出版するな ど4冊を販売する。練習用の 基板、コネクタ・ケーブルなど の教材から「ハンダゴテセット」 (1万5000円から)なども 商品化した。

個人向けに、電子機器のは んだ付け受託加工(8000円から)も行う。全国の電子工作マニ アから、はんだ付けを依頼する電子 機器が多く集まる。
※会社プロフィール=1984年の設立、 滋賀県東近江市で電子部品加工を行う。 「ピーク時には約30人の社員がいまし たが、電子部品がどんどん海外へシフト し、何か新しい仕事を見つけないと必 死でした」と、2代目の野瀬社長。 クワガタ、熱帯魚など新規事業を模索。 そんななか、クレームのファイルを見つ けて、はんだ付けで苦労していたこと が判明、「これまで培ったはんだ付けで ビジネスにならないかとヒラメキました」 と振り返る。ホームページで、はんだ付 けのノウハウを公開したところ大反響。 はんだ付けを教える教材のないことに気 づき、DVDや教材本ビジネスに乗り出 した。

一方、「日本はんだ付け協会」を 設立、はんだ付け の講習会、技術資 格取得の検 定制度を創 設した。1 -3級まであり、東京、大阪、 福岡などで年間5回検定試 験を実施。受験料は1万数 千円。最近では、はんだ付 けで昆虫や爬虫類など表現 する、ユニークな“はんだア ート”の普及活動も始めてい る。

はんだ付け教材事業を始 めて9年。従来の電子部品加 工は今では3割に縮小、はん だ付け教材や検定ビジネスで 売り上げを伸ばしている。

※会社プロフィール=
1984年の設立、 滋賀県東近江市で電子部品加工を行う。 「ピーク時には約30人の社員がいまし たが、電子部品がどんどん海外へシフト し、何か新しい仕事を見つけないと必 死でした」と、2代目の野瀬社長。 クワガタ、熱帯魚など新規事業を模索。 そんななか、クレームのファイルを見つ けて、はんだ付けで苦労していたこと が判明、「これまで培ったはんだ付けで ビジネスにならないかとヒラメキました」 と振り返る。ホームページで、はんだ付 けのノウハウを公開したところ大反響。 はんだ付けを教える教材のないことに気 づき、DVDや教材本ビジネスに乗り出 した。


▶▶▶▶▶▶【YouTube】4/10^UP


▶発刊!関西元気な経営者の
ぶっちゃけトーク3


A fresh 代表髙島 克子さん

応援・協力

明るい認証制度「AKS0041」

日本一明るい経済新聞は、明るいシステム倶楽部の協力を得て、職場を明るくする認証制度をスタートしました。

(続きを読む)...

本誌をバックアップ!! 財界アドバイザー

「日本一明るい経済新聞」は、各種財界人からのバックアップを受けております。

(続きを読む)...

KANSAI仕事づくりの会

KANSAI仕事づくりの会は、「αゲル」「曲面印刷」を開発した、アース研究会会長である中西幹育氏を囲み...

(続きを読む)...

twitter 日本一明るい経済新聞 編集長 竹原信夫

Warning [PHP]: opendir(/virtual/119.245.206.194/home/system/modules/blog/images/caticon): failed to open dir: No such file or directory in file class/xoopslists.php line 113