Person 人 ひと

経営者のヒント、京都の花街に (3月号)

京都女子大学現代社会学部 現代社会学科 准教授 西尾久美子さん

2012年3月 5日

---京都花街の経営学はおもしろい視点ですね。

「花街の研究者ではありません。大学では、経営学を担当、より良い働き方、働かせ方を研究しています。私自身が京都出身ということもあって、博士論文で京都花街を経営的な視点で取り上げたのです。」

---伝統・文化でなく経営?

「現在、京都には約160件のお茶屋さんがありますが、実は企業の経営と同じです。長く続けてこられるのには、それなりの理由があります。」

---というと・・・。

「人材の育成です。舞妓さんの多くは京都以外の出身。インターネットで情報発信、全国からアクセスがあります。そして、保護者もしっかりと見て中学生から良い人材を確保。システム化した教育により1~2年で一人前の舞妓に育成されます。」

---なるほどね。人材のほかには。

「価格競争もしません。組合で決めた花代をしっかり守り、品質である歌舞音曲、徹底したおもてなしサービスで顧客をぐっと引きつけます。」

---元気な中小企業とそっくり。

「お茶屋さんはだいたい数人から10数人の規模、中小企業とよく似ています。会社でいうと、舞妓、芸妓が職人さん、女将さんは社長です。継続することに力を入れ、お客様の立場に立ったおもてなしをされています。」

---顧客重視の姿勢。

「 そうそう。社長さんも、京都の花街で遊んでもらうと、会社を長く続けるヒントが見つかるも知れませんね(笑)」

▽住所=京都市東山区今熊野北日吉町35 京都女子大学内
http://www.kyotohanamachi.biz/


▶▶▶▶▶▶【YouTube】4/10^UP


▶発刊!関西元気な経営者の
ぶっちゃけトーク3


A fresh 代表髙島 克子さん

応援・協力

明るい認証制度「AKS0041」

日本一明るい経済新聞は、明るいシステム倶楽部の協力を得て、職場を明るくする認証制度をスタートしました。

(続きを読む)...

本誌をバックアップ!! 財界アドバイザー

「日本一明るい経済新聞」は、各種財界人からのバックアップを受けております。

(続きを読む)...

KANSAI仕事づくりの会

KANSAI仕事づくりの会は、「αゲル」「曲面印刷」を開発した、アース研究会会長である中西幹育氏を囲み...

(続きを読む)...

twitter 日本一明るい経済新聞 編集長 竹原信夫

Notice [PHP]: Undefined index: cid in file kernel/block.php(136) : eval()'d code line 41
Notice [PHP]: Undefined index: cid in file kernel/block.php(136) : eval()'d code line 41
Notice [PHP]: Undefined index: cid in file kernel/block.php(136) : eval()'d code line 41
Warning [PHP]: opendir(/virtual/119.245.206.194/home/system/modules/blog/images/caticon): failed to open dir: No such file or directory in file class/xoopslists.php line 113