これまでの記事

人気スポット 多彩な紙製品を販売・京都楽紙館

京都「上村紙」

2012年11月 1日

京都の上村紙(TEL075・221・1001)は、呉服店の紙製品を主力に扱い、今年で創業100年を迎えた。その一方、「京都楽紙舘」を発足、一般消費者向けの多彩な紙製品を販売、地元や観光客の人気スポットになっている。

呉服店、和菓子店、雑貨屋さんが取り扱う包装材料など、各種の紙製品を手がける。なかでも、京都の会社らしく、呉服店向けの多彩な紙製品を手がけて来た。

「着物を収納する“たとう紙”をはじめ、呉服店さんがお客様を招待されるイベントの案内状、チラシ、手さげ袋、紙箱など呉服店の紙製品はすべてそろいます」と、上村哲弘常務。巡拝軸製造・経師仕事まで手がける。

こうした長年の紙製品のノウハウを活かし、最近、力を入れているのが、日本の紙文化をアピールする一般消費者向け小売店「京都楽紙舘」だ。

平成元年に京都文化博物館内に1号店。さらに、京都市中京区蛸薬師通の本社隣接地に5階建ての京都楽紙舘をオープンした。1階には、源氏物語絵巻の風景を取り入れたハガキ・一筆箋や和紙製ファイルなど多彩な紙雑貨が並べられている。

2−3階には、クラフト紙、和紙など約3000種類の専門的な紙製品が置かれている。店内には、紙梳きの体験コーナー、紙を使ったクラフト教室なども開かれている。


▶▶▶▶▶▶【YouTube】4/10^UP


▶発刊!関西元気な経営者の
ぶっちゃけトーク3


A fresh 代表髙島 克子さん

応援・協力

明るい認証制度「AKS0041」

日本一明るい経済新聞は、明るいシステム倶楽部の協力を得て、職場を明るくする認証制度をスタートしました。

(続きを読む)...

本誌をバックアップ!! 財界アドバイザー

「日本一明るい経済新聞」は、各種財界人からのバックアップを受けております。

(続きを読む)...

KANSAI仕事づくりの会

KANSAI仕事づくりの会は、「αゲル」「曲面印刷」を開発した、アース研究会会長である中西幹育氏を囲み...

(続きを読む)...

twitter 日本一明るい経済新聞 編集長 竹原信夫

Warning [PHP]: opendir(/virtual/119.245.206.194/home/system/modules/blog/images/caticon): failed to open dir: No such file or directory in file class/xoopslists.php line 113